味噌クリームシチュー

牛乳味噌鍋の素を使ったレシピ。
今回は、これからの季節にピッタリ!心も体も温まる味噌クリームシチューをご紹介します。


材料 二人分

  • 鶏もも肉 1枚
  • 小松菜 1/4 束
  • にんじん 1/2 本
  • 牛乳 400ml
  • 里芋 100g
  • 小麦粉 大さじ2
  • 牛乳味噌鍋の素 40g

手順

  1. 鶏もも肉は余分な脂を取り除き、一口大に切る。
  2. 小松菜は5cmの長さに切る。にんじんは5mmの厚さに輪切りする。
  3. 鍋に油大さじ1をひき、鶏肉を痛める。焼き色がついたらにんじんを加えて炒める。
  4. 全体に油が回ったら小麦粉を加え弱火で炒める。
  5. 粉っぽさがなくなったら火を止める。
  6. ダマにならないように牛乳を5回くらいに分けて加えてよく溶き混ぜる。
  7. 再び火にかけ、里芋を加えて混ぜながら中火で10分煮る。
  8. 小松菜を加える。
  9. 牛乳味噌鍋の素を加え、よく混ぜ合わせる。
  10. とろみが出たら火を止めて器に盛る。

これからもいろいろなレシピを紹介していきます。
楽しみにしていてくださいね!

牛乳味噌鍋の素はコチラで購入できます!

牛乳味噌鍋の素 新発売!!

簡単でおいしくて栄養満点!
牛乳味噌鍋の素、内池醸造さんから本日発売!!

インターネットでもお買い求めいただけます!
福の鳥商店街 >>

 

 

 


 

 

作り方は本当に簡単!
おうちにある材料でぱぱっと作れちゃいます!
以下のレシピのゴマ味噌ダレの部分で牛乳味噌の素を使えばさらに早く簡単に作れます。

 


★材料
・牛乳・・・1.5L
・鶏がらスープの素

(事前に混ぜておく)
・味噌・・・大さじ4(お好みで調整)
・酒・・・大さじ1
・はちみつ・・・小さじ1
・すりごま・・・小さじ2
・おろし生姜・・・小さじ1/2
・ごま油・・・適量

・塩コショウ(鶏肉下味用)・・・適量
・野菜(白菜、ネギ、もやし、ニラなど)・・・適量
・鶏肉(もも)・・・適量

★作り方
1.味噌、酒、はちみつ、すりごま、おろし生姜を混ぜておく

2.鍋に牛乳、鶏がらスープの素を入れ、白菜の茎部分を入れて温める(沸騰しないように注意!牛乳の成分が固まってしまうので、火加減に気を付けながら時々かき混ぜるのがポイント)

3.ネギと鶏肉を切り、準備しておく。鶏肉は塩コショウで下味を付ける。

4.白菜の芯に火が通ってきたら、ネギと鶏肉を入れて蓋をする。

5.すべてに火が通ったらもやしとニラを入れ、1のごま味噌だれで味付けをする。

6.仕上げにお好みでごま油を入れて完成。

★締めの提案
・中華麺(お好みでラー油を入れて担々麺風)
・ご飯、パスタ(チーズと黒コショウで洋風にアレンジ)

=====

牛乳と味噌がバッチリ合っています。
ほんのり甘みがとっても美味しいです。

栄養満点!!わーい

ここに掲載した材料以外でもいろんな材料と相性良し!シーフードもぴったりです。
お家にある材料を使って自分風、我が家流にアレンジして楽しんで食べてくださいね。

牛乳と味噌の優しい味は必ずまた食べたくなりますよ。

牛乳味噌鍋の素は鍋のみならず、炒め物やシチューにも応用が利く優れもの。
この牛乳味噌の素で料理のレパートリーをどんどん増やしちゃいましょう!

おいしい秘密

 どうして福島県で牛乳と味噌が出会っておいしい食べ物が生まれているのか。
ここではそのお話を語っていきます。

まず登場人物はこの2人。

とっても仲良しな2人

実は似たもの同士でとっても相性が良いのです
その理由とは…

食べ物の頂点、発酵食品つながりなのです。
2人とも仏教の伝来と共に中国から来日しました。

でも2人が育ってきた環境は全然違うのです。
そんな2人が出会い一緒になった土地、それは

えっ?なんで福島県?

って思うでしょ? それはね…

控えめな性格だけど、外から来た文化を大きな心で受け入れてくれる。そして伸び伸び育つ環境。

自分たちの生活に取り入れて発展させていく土地柄だからなのです。

福鳥プロジェクトはそんな福島の素敵な新しい価値を生み出すプロジェクトです。

牛乳の不思議…これもまた“おもしろさ!?”

温めると膜が張るのはなぜ?
答え:牛乳の表面の水分が蒸発して、脂肪やタンパク質などが固まるからだよ。
膜は栄養のかたまりだから捨てずに食べてね。

 

 

 

 

牛乳ってなぜ白いの?

答え:
牛乳の中にあるたんぱく質と脂肪球に光があたって、乱反射するから白く見えるんだよ。

 

 

 

 

 

おなかがゴロゴロするのはなぜ?

答え:
牛乳の中の乳糖が原因。おなかがゴロゴロする人でも、
牛乳を温めて飲むと大丈夫な人が多いよ。