しょうゆ弟の奥深さ



 

 

これらの微生物の働きで、美味しいしょうゆが出来上がっています!
こうじ菌が、大豆のたんぱく質をペプチドやアミノ酸に分解、小麦のでんぷんをブドウ糖に分解します。その分解した成分を乳酸や酢酸に変え、しょうゆに深みを生み出すのが、乳酸菌!
酵母は、しょうゆの特徴ある香りをつくり出します。

ヨーグルトの醍醐味 ー世界牛乳紀行ー ヨーグルト編


この二人の出会いがあって、美味しいデンマークヨーグルトが生まれた!!

そして福島は・・・

福島市ヨーグルト消費支出 日本一!
(’99、’00、’01、’02、’04 たくさんヨーグルト食べてます!)

デンマークヨーグルトは、ビフィズス菌(FK-120)、アシドフィラス菌(FK-205)サーモフィラス菌の3つの乳酸菌が使われています。体に良く、美味しい! 生きて腸まで届くプロバイオティクスの力を実感してね。毎日食べて、笑顔で元気!

豚味噌バターごはん

牛乳味噌鍋の素を使ったレシピ。

今回は豚味噌バターごはんをご紹介します。

材料(2人分)

手順

  1. フライパンを熱し、豚肉を炒める。
  2. 牛乳味噌鍋の素を入れて、水気がなくなるまで炒める。
  3. ごはんの上にのせ、10g角のバター、いりゴマをトッピング!
  4. 完成!

これからもいろいろなレシピを紹介していきます。
楽しみにしていてくださいね!

牛乳味噌鍋の素はコチラで購入できます!

偉大なる味噌父さん

大豆や米、麦の配分の違いで栄養素の割合も違ってきます。
でも、多くの栄養分を含んでいるから「みそ汁は医者殺し」と言われるくらい高い評価を受けているんだ。

味噌の主原料は大豆(たんぱく質)です。たんぱく質は、
煮たり煎ったりの普通の調理方法だと消化吸収が悪いのです。

が!

その大豆が味噌父さんになると!酵素によって栄養素の消化吸収が良くなるのです!

働き者の味噌父さんはいつもみんなの味方

牛乳母さんのス・テ・キ



牛乳はほとんど水分でできています。

でも!!

体に大切な3大栄養素「たんぱく質」「脂質」「炭水化物」を含んでいます。
さらに、日本人に不足がちなカルシウムなどの「ミネラル」や「ビタミン」まで!
バランスの良い栄養がつまっているんです。
これらの栄養素がそれぞれの働きを補うことで消化吸収をしやすくしています。

さらに!

牛乳のカルシウムは魚や野菜よりも体に吸収されやすい!
 

毎日飲めば、あなたもステキな牛乳母さんに!

鶏肉とパプリカとにんにくの芽の牛乳味噌炒め


牛乳味噌鍋の素を使ったレシピ。

今回は鶏肉とパプリカとにんにくの芽の牛乳味噌炒めをご紹介します。

材料

手順

  1. 鶏肉を一口サイズに切り、袋に鶏肉と牛乳味噌鍋の素とお酒を少し入れて置いておく。
  2. パプリカとにんにくの芽を食べやすく切る。
  3. 味のついた鶏肉を弱火で炒め、にんにくの芽を入れる。
  4. 火が通ったら、パプリカを入れて、炒めたらできあがり。

ワンポイント!
にんにくの芽は火が通りにくいので、鶏肉を少し炒めた時に早めに入れる。
弱火じゃないとこげるので注意。

これからもいろいろなレシピを紹介していきます。
楽しみにしていてくださいね!

牛乳味噌鍋の素はコチラで購入できます!

鮭の味噌バターホイル焼き

牛乳味噌鍋の素を使ったレシピ。

今回は鮭の味噌バターホイル焼きをご紹介します。

材料 2人分

  • 鮭 2切
  • にんじん 60g
  • 玉ねぎ 50g
  • しめじ 90g
  • えのき 70g
  • バター 20g
  • 牛乳味噌鍋の素 80g

手順

  1. 人参と玉ねぎは千切り、しめじは石突きを取り、えのきは三等分に切っておく。
  2. 鮭は塩こしょうを振っておく。
  3. ホイルに野菜・キノコ類をしき、鮭をのせて牛乳味噌鍋の素をかける。
  4. 細かく刻んだバターを散らし、ホイルでしっかり止める。
  5. 200℃に予熱しておいたオーブンで20分間蒸し焼きにする。
  6. 器に盛る。

これからもいろいろなレシピを紹介していきます。
楽しみにしていてくださいね!

牛乳味噌鍋の素はコチラで購入できます!